家庭菜園の野菜の鉄板といえば、
トマトやナス、ピーマン、きゅうり・・・とこの辺の野菜が鉄板野菜ですよね。
どこの家に言ってもからなず家庭菜園をしている畑にはある野菜だと思うんです。
なのに私の畑ではあまり上手く育たないんですよね?。
特にトマトはつるが乳ル乳ルと伸びル所までは行きますが、
わき目も取っていざ実がついて収穫!という一歩手前の
青いトマトのままでなかなか赤くなりません。
毎年ひとつの苗に一個か二個しか赤いトマトの収穫ができないのです。
なんでなのかな??
肥料かな?石灰かな?
一年分の生ゴミを大きなコンポストに雑草や草むしりしたものや
その他はっぱ達などもいれて堆肥作りそしています。
その堆肥を冬にすきこんで、冬は畑をお休みにし、春から作業開始しているんです。
価格的な肥料などは入れていないので、
肥料不足なのかな?とも思うのですが、
そもそもトマトなんかは、暑いところや乾燥したところがすきなんですよね。
きっと私の畑は風辺りが強いので寒いのかもしれません。
寒いのならマルチしたり、トンネルやビニールハウスをしてあげようかな、
と思うこともありますが、底までしたくは無いのです。
だから私の畑のやり方には向いていないんだなぁと思います。
シーズン中は近隣の農家さんの野菜を買ったほうが
安いしおいしいと気が付いたので、トマトはそこで買うことにして諦めた野菜さんなのです。
とはいえミニトマトは勢力旺盛!
毎年たくさんの実をつけてくれます。
同じトマトでもこうも違うのが野菜つくりの楽しみなのかもしれませんね。
スポンサーリンク
コメント