ニラとスイセンを間違えて食べないように

うちの家庭菜園には葉ニラが植えてあります。
100均で買ってきた葉ニラの種を畑に直播しました。
植えたその年は、細いひょろひょろした葉ニラで
とても食べられるものではありませんでしが、
2年目になるとしっかりとした球根が出来、
太い葉ニラを収穫できるようになりました。
焼き肉をする時の具材だったり、
焼きそばや炒め物に入れたり、とっても重宝しています。
新鮮なのはもちろんですが、欲しいだけ切って使えるのは本当に便利です。
切った後からは次から次へと生えてくるからコスパも最強です。
うまくやれば半永久的に収穫することも可能です。
半永久的に収穫するには、2?3年ごとに株分けをする必要があります。
私も先日株分けをしましたが、球根が巨大化し根っこもびっしり張っていました。
これだけびっしりだと、根っこも呼吸するのが苦しいだろうな?って思います。
抜いた葉ニラは、球根を分割して植えなおします。
根っこが定着するまで水を与えれば、また葉ニラが収穫できるのです。
根がしっかりしているから割とすぐに定着するし、
定着してしまえばそれほど気を付けて水をあげなくても育ちますから、
植え替えの手間さえ除けば簡単な野菜です。
あと葉ニラと水仙を間違えて食べないよう気を付けないといけません。
水仙を食べると食中毒を起こすそうです。
水仙は道端や公園にもよく植えられています。
何かのはずみで、水仙の球根が家庭菜園に紛れ込む可能性もありますから、
その点をしっかり管理して、これからも葉ニラを育てていこうと思います。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
みんなの家庭菜園体験談
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました