夏の野菜と言えばトマトですね!
でも、大きなトマトを栽培するのは
ちょっと難しいと思う方は、ミニトマトがオススメですよ♪
我が家では毎年、庭の隅にプランターを2つ並べて
2種類のミニトマトを栽培します。
昨年は、丸いタイプのほかに、細長い品種の「アイコ」を栽培しましたが、
甘くて家族に大評判でした!
プランターを2つ並べると、たくさん栽培できるだけではなくて、
支柱も丈夫に組めるので、風雨にも安心です。
さて、肝心のミニトマトの栽培法ですが、
我が家では、ゴールデンウィークが過ぎてからミニトマトの苗を購入します。
中には黄色い花が咲いているものもありますが、
選ぶポイントとしては、葉が元気でしっかりしている苗を選べば、
お花はあまり関係ありません。
やはりおいしいミニトマトを収穫したいので、肥料もあげたほうが良いですね。
我が家では肥料が少なかった年は、
収穫できる数が少なく、甘みも薄くなってしまいました。
水やりは、はじめは1日1回で十分ですが、
実が色づき始めたら1日2回を目安に。
その頃には気温も高くなっていますので、
自分の水分補給が増えてきたら野菜にも水やりを増やしましょう。
ミニトマトは、日光を浴びる量で赤く染まるスピードが違うようです。
はじめの実は、梅雨の時期に重なることもあり、
十分な大きさになってからもかなり長い間青いままです。
この頃になると、収穫が待ち遠しくて、毎日点検するようになると思いますが、
こればかりはお日さまが十分当たるのを待つしかなさそうです。
でも、梅雨が明けて毎日日光が照りつけるようになると、
今までが嘘のように次々に収穫できるようになります。
ただし、最初の実は、長く青いままで枝についているためだと思いますが、皮がかたいです。
でも、次の実からは皮がやわらかくなりますので、ご安心を。
庭でとれたミニトマトは、とてもおいしいですよ。
夏のサラダにぜひお試しを!
スポンサーリンク
コメント