栽培期間の短い野菜|家庭菜園で育てやすい品目

野菜つくり 家庭菜園で育てやすい野菜

種まき、植え付けより、収穫期を迎えるまでを「栽培期間」と言います。
野菜の栽培期間は、その野菜によって大きく異なる部分となるため、
さまざまな野菜を育てる家庭菜園では、野菜選びの重要なポイントとなります。

スポンサーリンク

また、この栽培期間が短ければ短いほど、管理の時間が少なくなり、
追肥などのお手入れの手間が省けるため、育てるのが簡単であると言えます。
病害虫防除の点から見ても同じ事が言えますので、初心者の方はまず、
栽培期間の短い野菜より、チャレンジしてみると良いかと思います。

一般的には、葉菜類が栽培期間が短いとされている野菜の種類です。
若い葉を食べるルッコラや、ほうれん草、小松菜などがその代表例です。
家庭菜園 ホウレンソウ
適期に種まきを行えば、約1ヶ月?1ヶ月半ほどで収穫が出来るので、
すぐに家庭菜園の醍醐味を味わうことが出来るというメリットもあります。

スポンサーリンク

また、シュンギクのように生育中に育った茎葉を取りながら食べれるものもあり、
間引きと収穫を1度に楽しむことが出来る野菜もあります。

根菜類の中で、栽培期間が短いのが二十日大根です。
大体、適期に種まきを行えば1ヶ月以内に収穫することが出来ます。
小かぶなども、栽培期間の短い野菜ですので、育ててみてはいかがでしょうか?

果菜類に関しては、栽培期間の長いものがほとんどとなります。
同じトマトや、ナスでも品種によっては、栽培期間が異なるものがありますので、
そういったところに注目しながら、品種を選ぶのも1つの方法です。
家庭菜園 ナス
これらの野菜は全て、種袋の裏面に、栽培期間や、種まきの適期などの、
情報が掲載されていますので、そちらを見ながら野菜を選んでいきましょう。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
家庭菜園で育てやすい野菜家庭菜園栽培の基本
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました