最近の日本は本当に暑いです。
炎天下の続く毎日であれば、鉢土もすぐにカラカラになってしまいます。
夏場は朝夕2回の水やりが必要なこともあり、お手入れが大変だと、
感じている人も多いのではないでしょうか?
ジョウロでは一度にたくさんの水やりをすることが出来ないため、
散水ホースを使って水やりを行なっている人も多いと思いますが、
蛇口を捻ってすぐに水やりをするのは辞めてくださいね。
夏の日光に晒されているのは、植物だけではなく、ホースもです。
ホース内に前回の水が残っていれば、そのホース内の水が日光により
温められ、熱いお湯として出てしまうこともあるのです。
蛇口も同じですよね。蛇口を捻って水を出したらぬるい!というような
経験をされた方も多いのではないでしょうか?
このため、少しホースで水を出し「冷たい」と感じるまで水やりは
行わないようにしてください。
スポンサーリンク
最近は散水ホースにも色々な種類の物が販売されています。
ジョウロと同じように出るもの、ジェットなど勢い良く出るもの、
霧状に出るスプレーなど、手元で切替の出来るタイプも多いです。
非常に使い勝手が良く、家庭菜園やガーデニングにもピッタリですが、
ジェット噴射は、非常に作物に良くない水の上げ方です。
ジェットで上げてしまえば、土が跳ね返り葉っぱなどに付けば、
それが元で病害虫に侵されてしまうこともあるのです。
そのため、手元の切り替えのある散水ホースを使っている方は、
ジョウロやスプレーなどになっているかどうかを確認した上で、
使うようにしてください。
このように夏場の水やりには意外と注意点が多くあります。
水やりを行う場合は、その水の温度・散水方法を今一度確認してから、
水やりを行うようにしてください。
スポンサーリンク
コメント