タマネギの種まきの適期は、9月頃となります。
11月頃になると、草丈25センチほど、太さが5ミリほどの苗となりますので、
その頃が植え付け時となります。
葉っぱの色がまだ淡く、生育が遅れているように感じた場合は、
育苗床全面に化成肥料を与えて、ふるいを使って土を被せてください。
病斑が見られるようであれば、早めの薬剤散布を行いますが、
そうならないように、購入する苗は十分に見極めて、良い苗を手に入れるよう、
心がけてください。
タマネギは、冬になるまでに十分に根を張らせるように管理をして、
春先になったら、勢い良くグンと育つことが出来るようにしておきます。
この時に重要となるのが、リン酸成分です。
元肥には、化成肥料だけでなく、過リン酸石灰や、熔成リン肥などの、
リン酸成分を多めに与えるようにして、根の生育を促すようにしておきます。
やせ地である場合は、完熟堆肥が少量必要となりますが、
野菜が良く育つことの出来る土地であるならば、完熟堆肥は不要です。
また、与える際は細かく砕くようにしてください。
条植えは、条間60センチ、株間9センチほどが理想です。
ベッド植えとする場合は、幅約80センチほどに、12×12センチに植え付けます。
深く植えると、育ちが悪くなることがありますので、
浅めに植えることをポイントとし、株元の土をなじませておくようにします。
フィルムマルチを使用する場合は、ベッド植えが適しています。
条植えの場合は、冬になる前、春先に2回、追肥を行います。
球が肥大するようになってからの追肥は、貯蔵性を悪くしますので、
この時期には、追肥を行わないようにします。
スポンサーリンク
コメント