タマネギの種まき時期と苗作り

タマネギの苗は、晩秋頃にホームセンターや、園芸店などで入手出来ます。
そのため、家庭菜園ではこの時期に植えつけることが多いと思います。
タマネギは、赤たまねぎの他に、黄色、白などのさまざまな種類があり、
収穫期も極早生品種、早生品種、中生品種、晩生品種とありますので、
自分で種を購入し、育てるというのも楽しいポイントとなります。
直売や販売などを目的とする場合は、自家育苗が最もお勧めとなりますので、
それぞれの特徴を頭に入れ、計画的に育てていきましょう。
極早生品種の場合は、8月下旬?9月の頭頃、
早生品種の場合は、9月の上旬頃、中生品種は、9月中旬頃、
晩生品種の場合は、9月下旬頃と、品種によって種まきの適期は違います。
適期は、タマネギと上手に育てるために重要となりますので、
種まきの適期を間違えないようにします。
発芽揃いを良くするために、種まきの前に石灰、化成肥料をまき、
良く耕して準備しておきます。
ベッドを作り、良くならしてから、まんべんなく、種を蒔いていきます。
覆土は、ふるい使って均等に行なっていきます。
軽く押さえるようにした後、たっぷりと水を与えてください。
その後、完熟堆肥を細かく砕き、その上へ薄くまいていきます。
べたがけ資材などを使って、覆うことも忘れないようにしてください。
べたがけ資材は、暑さ、乾燥、台風、雨などから守ってくれます。
発芽が揃い次第、資材は取り除き、乾燥しているようであれば再度、水を与えます。
苗が5センチ?7センチほどとなった頃、そしてその約15日後に、
化成肥料を若干追肥して、その上へ肥料が見えなくなる程度土を被せます。
5ミリほどの苗となったら、畑に定植させて行きましょう。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
タマネギの育て方
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました