ニラの種を買ってしまいました。
ショッピングセンターに行くと、つい種が安いので買ってしまいます。
大体定価の20パーセントから30パーセント引きになっているので、
買っても数百円です。1種類一袋買えば、そこから食べきれないくらいにできます。
ニラも収穫までは、かなり期間がかかるものと思っていました。
そのことで栽培を躊躇していて、まだ栽培したことはありません。
しかし、最近無性にレバニラ炒めを食べたくなってくるので、
ニラを栽培してみようと思い立ちました。
購入した種は、大葉にらという品種になります。
一度育てると4年から5年は収穫できると書いてあります。非常に楽しみです。
ニラの特性は、生育適温は18度から30度です。
涼しい気候を好むとあります。毎年猛暑が続いているので、その点は気がかりです。
高温にもわりあい強く、35度でもやや徒長はするけれども
さかに生長するとあり、安心しました。
低温にも良く耐えますが5度以下になると生育は止まります。
私の住んでいるところだと雪がきになります。
作物の適正は品種にもよりますが、とにかく一度植えてみないことには
わからないので、ものは試しという気分です。
種のまき時は3月中旬と5月の中旬になります。
水はけのよい場所に床を設けてすじまきします。
育苗期間はおよそ90日です。1株5本から6本で定植していきますが、
露地では畝幅50センチから60センチ、株間30センチくらいにします。
夏場に生育が止まった時の管理がその後に大きく影響するので注意します。
スポンサーリンク
コメント