スーパーなどでも、レタスのさまざまな種類を見かけるようになりましたが、
やっぱり、私たちの生活に馴染みのあるレタスは、結球レタスと呼ばれる、
球レタスですよね。
結球レタスは、スーパーのレタスでは味わうことの出来ない、
新鮮な味を楽しむことが出来ますので、是非、家庭菜園でも、
育てて頂きたい野菜の1つです。
そんな玉レタスの生育に必要な温度は、約18度ほどとなり、
5度以下の低い気温では、上手に育てることが出来ません。
そのため、8月頭?中旬頃、温暖地でも9月までには種まきをして、
霜のおりる前の11月には、収穫することが必要です。
発芽適温は、約18?23度となります。
まき時の温度が高すぎると、発芽しにくい場合がありますので、
種まきの前には、種を半日ほど水に浸して吸水させておく必要があります。
その後、蓋の付いたポリ容器などにキッチンペーパーなどを敷き、
種子をその上で保管して、2?3日冷蔵庫で発芽の促進を行います。
種まきは、3号ポリ鉢またはセルトレイを用いて育苗をします。
少し発芽がみられた種子を4?5粒ほどまき、覆土して、芽が伸びるまで、
新聞紙で覆って保管しておきます。
その後、本葉が2枚ほどになったら間引きを行い、
1本立ちにします。
夏の暑い時期で高温になる時は、涼しい場所や、寒冷紗などを使って、
日差しが当たらないように、温度が上昇しないように、調節を行います。
また、この時期の水やりは朝と夕方の1日2回とします。
セルトレイを使う場合は、特に入念に行なってください。
定植は、セルトレイを使用する場合、本葉2?3枚となった頃、
3号ポリ鉢の場合は、4?5枚となった頃が目安です。
スポンサーリンク
コメント