野菜の自給自足を目的に家庭菜園をやるのであれば、
少し穴のあいた葉っぱや少し変形したキュウリやナス、ニンジンでも
無農薬で育てた安全かつ新鮮で美味しい野菜が食べられます。
健康な野菜はよく肥えた土で作られ、
肥えた土は有機質を多く与えることによって作られます。
土作りは無農薬栽培の出発点です。
健康な人が病気を寄せ付けないように、
野菜も病気や害虫の被害を受けない丈夫な体に育ててあげましょう
それでも家庭菜園で野菜づくりを始めると
必ずと言っていいほど悩まされるのが、
温度管理のむずかしさや害虫被害です。
せっかく家庭菜園に野菜を植えたのに、
虫に食べられてほとんど収穫できなかったという人も少なくありません。
家庭菜園で育てた苦労を水の泡にしないためにも、
対策をしっかりすることが大切です。
家庭菜園での病気や害虫対策は、
菜園の広さにもよりますが、
常に菜園の見回り観察、天敵利用、
人畜無害の農業資材の使用で
十分対応できると思います。
スポンサーリンク
物を使っての家庭菜園の防虫対策
CD・・・CDの銀色反射力を利用して、光の嫌いな虫や鳥を防ぐ。
銀テープ・・・光の嫌いな虫や鳥を防ぎますが、部分的ではなく直線的に使用する。
割り箸・・・種をまいた時に割り箸等をさしておくと、防鳥対策になる。
ネット・・・目が粗いのは防鳥対策、目が細かいと防虫対策になる。
農薬じゃない薬を使って家庭菜園の防虫対策
牛乳・・・天気の良い午前中に、アブラムシにスプレーすると牛乳が膜を張り窒息死する。
木搾酢・・・水で薄めて散布すると虫除け効果がある。
ニンニク+唐辛子+木搾酢・・・木搾酢にニンニクと唐辛子を漬けておく。 それを水で薄めて散布すると単体で使うより虫が寄りにくくなる。
タバコ液・・・タバコを吸う人向けですが、灰皿に少し水を入れて使用すると、灰や捨てたりタバコがたまります。その水を取り出し水でさらに薄めて散布すると虫除けになります。またタバコの煙でも虫をやっつけることもできます。ただし、タバコは人間にも決して有益な物ではないので、あまりおすすめはしません。
あとニームには虫を寄せ付けない効果があります。
⇒ニームの記事はこちら
あなたの家庭菜園でおいしい野菜が収穫できますように^^
スポンサーリンク
コメント