キュウリの支柱の役割|風通しが良くなるなど様々なメリット

キュウリの栽培には、支柱を使うというのが一般的となっていますが、
昔の日本では、地べたに這わせるようにして、キュウリを栽培することも、
多くあったと言われています。

⇒キュウリの栽培特性

しかし、地這栽培では、キュウリが曲がりやすくなり、いびつになる他、
地面についてしまった部分が、緑色にならないという現象になるなど、
デメリットも多く見られました。

そのため、現在では支柱栽培や、アーチ栽培が一般的になり、
形が良く、綺麗な緑色をしたキュウリを、家庭菜園でも収穫出来るようになっています。

つる性の植物や、実の重い果菜類では、支柱を使って栽培をします。
茎やつるを支柱に結びつけて栽培する方法は、誘引と呼ばれ、
支柱のある方向へと伸びていきます。

スポンサーリンク

支柱を立てて野菜を育てると、直射日光に当たりやすく、
風通しが良くなり、病害虫が減るなど、さまざまなメリットを得ることが出来ます。

同時に、収穫量を増やす、収穫の作業時間の減少、狭く育てられる、
などの効果も得ることが出来ます。

■支柱について

これらの栽培に使われる支柱は、プラスチック製のものや、
金属製のものが一般的です。長さ、太さもさまざまなものがありますので、
野菜に合わせて選ぶようにすると良いでしょう。

竹製の支柱も販売されていますが、風などの被害に遭いやすいので、
プラスチック製または金属製を選ぶのが無難と言えます。

最近は、支柱の代わりにネットを使って育てる方法もあります。
ゴーヤなどは、このネットを使った栽培をすることで、緑のカーテン、
日除けをすることも出来ます。

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
家庭菜園の道具支柱立て
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました