ピザやパスタなどにもお馴染みのズッキーニは、カボチャの仲間の
ペポ種の1つです。つるなしカボチャとも呼ばれているほどで、
日本でも、近年知名度が高くなっている野菜の1つです。
大きさはカボチャほどではなく、キュウリほどの大きさで若取りするのが
一般的ですが、最近では丸型の品種も出てくるなど、
改良が進んでいる品種でもあります。
スポンサーリンク
種まきの適期は、3月下旬頃です。
種子は、ホームセンターなどにはない場合もありますので、
園芸専門店や、インターネットなどから手に入れるようにしましょう。
主な品種は、タキイ種苗のダイナー、オーラムや、
サカタのタネのグリーントスカ、ゴールドトスカ、神田育種農場の
グリーンエッグ、ゴールディー、ブラックエッグなどがあります。
緑色をしたもの、黄色っぽい色をしたもの、たまご型のものなど、
さまざまな品種が楽しめますので、まずは育ててみたい品種を1つ、
選んで栽培してみてください。
苗作りは、カボチャと同様、3号ポリ鉢に2粒ほど種まきをし、
本葉が出始めるのを目安に、1本立てにしていきます。
植え替えは本葉が3枚?4枚ほどになった頃に行い、
元肥として堆肥、油粕、化成肥料を用い、畝間130?150センチほど、
株間70センチとスペースを取りながら植え替えて行きます。
湿度が高いとやられてしまう作物ですので、畑の排水には、
十分気を使い、畝を高くつくるようにしてください。
また、葉っぱの部分が大きく葉柄の中空が大きい性質などで、
風の被害、つるの被害が出ると、病原菌に感染しやすくなります。
これを防ぐために短めの支柱を交差させて立てるようにして、
作物が傷まないように注意しながら、育てていきます。
収穫の目安は、長形種であれば20センチほどの長さになったら、
卵形種であれば、直径が7センチほどになったらです。
開花後、3?6日が収穫期となりますので、覚えておきましょう。
スポンサーリンク
コメント