家庭菜園での育苗方法|気候にあった栽培が基本

lf12a028c-s.jpg

野菜は畑に直接種をまくものもありますが、
苗を作って、その苗を畑に定植する方法もあります

家庭菜園をはじめてやる人は
育苗よりもできた苗を買ってきて
定植することをおすすめします

中上級者さん向けに育苗の説明をします

野菜の育苗方法として、
地床育苗、ポット育苗、セル育苗などがあります

ここでは、ポット育苗とセル育苗を取り上げて解説します。
低温期の育苗は電熱温床でおこなう方法もあります

ポット育苗

トロ箱(木製または発泡スチロール製)とポリ鉢(9cm程度)を準備します。

育苗培土は、市販の育苗培土に畑土を混ぜるか、
畑上に砂を混ぜたものを用います。 

トロ箱に培土を入れ、条間5?6cm程度で条まきします。 
双葉展開時に2cm間隔に間引き、
本葉2?3枚時にポリ鉢へ移植します

肥料は1鉢当たりIB化成1号を2粒ほど入れるか、
液肥を用いるとよいでしょう。

IMG_1302.JPG

セル育苗

専用のセルトレイ(128穴、200穴など)を一般的に用います。

薄いプラスチック製の場合は
受け皿として水稲用育苗箱を準備します。

育苗培土はセル苗専用の培養土を必ず使用します。

育苗トレイに専用培土を入れ、かん水します。

培養土が落ち着いたら種子を
セルの中央に位置するようにまいて覆土します。

スポンサーリンク

その後、セルの底から水が出るくらい十分にかん水します。

種子はペレット加工したものを使用するとまきやすいです

かん水後は、ブロックやタル木等で積み、
その上に置きます。

均一に発芽させるために寒冷紗等をかけます。

培土の肥料は2週間程度で切れるので、
かん水を兼ねて液肥の2、000?3、000倍液を
1日1回程度おこないます。

育苗期間

定植適期は、ポット育苗の場合は育苗日数35?45日、
本葉展開葉数5枚で、セル育苗では同じく3?4週間、3?4枚です。
定植1週間前頃から、かん水を控えるようにしましょう

スポンサーリンク

この記事を書いた人
こう

脱サラしてやりたかった農業に就農しました。
半農半IT生活を楽しんでいます。

経歴
大学院農学研究科修士課程を卒業
種苗会社で農場長をつとめ、野菜苗の生産
農業資材販売会社で肥料、農薬などを農家に販売
脱サラして就農

取得した資格
緑の安全管理士
野菜ソムリエ
施肥技術シニアマイスター
土壌医2級
JGAP指導員
毒劇物取扱者

こうをフォローする
家庭菜園栽培の基本育苗
こうをフォローする
初心者でも簡単!家庭菜園の作り方

コメント

タイトルとURLをコピーしました